さとう家の理想の世界。

幼稚園教諭・保育士経験シングルママの子どもを大切にするブログ。

遠距離でちょうどいい親と、近居することになった時の思い。

こんにちは、さとうです。

 

今日は、“なんだかよくわからないけど

親とうまくいかないなぁ”、と思っていることを書きます。

 

現在県外に住んでいるのですが、

今後を考えて近々近居にする予定があるので

けっこう切実です。

 

なんだかうまくいかないという感情は、

特に母に対して思っています。

 

私の母はどうにもうまく感情のコントロールができないようで、

特に怒りの感情をずっと持ち続ける人です。

その怒りの感情を収めるには、自分を怒らせた相手が

心からの謝罪をすることが基本的に必要なのですが、

それが行われるまでずっとずっと怒り続けます。

(母にも原因があることが多いので、心からの謝罪自体が

とても難しいことでもあります。)

 

思い込みも激しいので、トラブルにもなりがちです。

 

基本的に自分が一番すごい、偉い、と思っているので

相手に対して軽くひどいことを言ったり、

自分のペースで命令に近い頼みごとをするのですが、

そこにムッとするとそこから大炎上に発展していってしまいます。

 

そして怒り方が嫌がらせ的です。

 

悪口を言う。

物にあたる。

不親切にする。

 

家であれば家庭内の空気がどれだけ悪くなろうと、

相手がどれだけ精神的にダメージを受けようと関係はなく、

自分が被害者なのだから、と突き進んでしまうのです。

 

そして母は不機嫌に人を巻き込んでしまうので、

母の機嫌が悪くなると、一気にいろいろなことが

うまくいかなくなってしまいます。

 

大炎上の相手の悪口を言い続ける。

この時嘘でも共感すると、相手にそれを伝えられてしまうので

下手に共感することもできません。

すると今度は味方してくれない、となってしまいます。

 

不親切にすること。

親切にしてもらっていたことも

無理のない範囲で、と思っていたことなので

親切がなくなっても困りはしないのです。

しかしそこを困らせないと、と思うのか、えぐってしまいます。

例えばみんなにあげていたお土産を一人にだけあげない、などですね。

 

してもらいたいタイミング、というものもあり

そこを外されるとケチがついた、とも思ってしまいます。

 

人を見るとき、付き合うメリットがあるかないかで見るところもあります。

 

なかなかに難しい所がある人です。

 

この先もこのまま元気でいてくれれば

と思いますが、

もしも介護が必要になった時にこの難しさに私は耐えられるだろうか、

と思ってしまいます。

時々、介護疲れの末…という事件が起きますよね。

他人事じゃないな、という思いです。

 

今は県外に住んでいるのでバランスが取れていますが、

近居となれば顔を合わせる機会も増えます。

今から心を整えて、

うまくやっていくことができれば。

そんな思いです。

 

いずれ介護をするという気構えが、どうか折れてしまいませんように。

 

 

 

当ブログの性教育について。

どうもこんばんわ。さとうです。

 

 

 今日は性教育についてのお話をするにあたって、

このブログでの性教育がどのようなものであるかをお話しさせてください。

 

現在お子さんを育てていらっしゃるパパやママ。

ご自分が受けてこられた性教育についての記憶はありますか?

 

実は私はまったくと言っていいほど覚えていません。

男女分けられて生理の仕組みなどを聞いた、という話しをよく聞きますが、そんなことあったっけ?って感じです。

 

なぜこれほど印象が薄いのでしょうね。

 

私はこれは、家庭環境に原因があったのではないかな?と思っています。

 

生理の話などまさしく生理現象で、特に隠すような内容でもないのでしょうが

「今日こんな話、学校で聞いたよー」なんて言い出せない家庭でした。

昭和育ちごりごりの両親だと、そんなご家庭が多かったのではないかと思います。

 

 更に、恋愛の話なんかもしづらい雰囲気。

ドラマのキスシーンすら見てはいけないものを見た、と思ってしまう雰囲気。

 

ただそういうものだという時代背景もあり、性の話なんてご法度!という感じでした。

 

ですので、そんな話はほとんどしてきていません。

だからこその記憶喪失(笑)なのではないかと思います。

 

ですが今や、性の話こそ家庭で伝えていくべきだという時代が来た、と思っています。

 

ここでいう伝えていくべき性とは、

生理がどうのセックスがどうの出産がどうの、それらもですが

人生の中のすべての性。性≒生です。

 

身体の大切な扱い方について知ること。

いろいろな性があると知ること。

 

誰の性(生)をも否定せず、認めていく。大切にしていくこと。

 

 

 などなど、まさしく生きていく中で大切にしてほしいことです。

 

これらは幼児期から伝えていく必要性があり、

また、自分自身が大切に扱われている、優しく触れてもらえていると赤ちゃんの頃から感じることを積み重ねていく大切さがあると思っています。

 

昨今取沙汰されている教育・保育関係者はじめとする性被害から子どもたちを守ることに繋がることも願っています。

 

それが、当ブログでお伝えしていきたい性教育です。

 

ただ私には幼い子どもしかおらず、自分自身も実践している途中であります。

現実にはうまくいかないこともありますが、

幼稚園教諭・保育士として働いてきた経験も活かしながら、

子どもたちにとって大切なことを伝えていきたいと思っています。

 

子どもたちの生、守りたい。

これが当ブログの性教育です。

 

 

 

 

 

昨日の夜、怒り狂った醤油たろうに起きた出来事が素晴らしかった件。

こんにちは、さとうです。

昨日の夜のことを書きます。

 

 

「おかあさーん!」

と醤油たろうの怒り狂った声が聞こえる…。

 

機嫌よく動画を見ていたので、

一回醤油たろうさんの動画の爆音で起きた味噌じろうさんを

寝かした後でシャワーに行ったらこうなりました…。

醤油たろう…怒ると超怖い…。

先に「お母さんお風呂入るね」って言って、

「いいよ」って言ってくれたくせに数分で「出てきて!」と怒ってる…。

モラハラか!

 

で、なんで怒ったかというと、動画にドキドキしたから。

ヒカキンの家にゴキブリが出た動画見てたんですけど、

チャン…チャン…チャン…みたいな

何かが迫りくるような効果音に恐怖を感じたようです。

 

しかし今日は何かが違った。

静かになった…。

 

こういうときいつもなら風呂場の扉をバンバン叩くか、

ちょっと機嫌が良ければ自分も服脱いでまっぱで風呂場に押しかけてくるのに。

 

え、怖い…。

逆に怖い、と思って修行僧のようにジャバーッと湯を浴びて風呂から出ると…。

 

チャン…チャン…チャン…

 

 

脱衣所のセンターに…

 

スマホ…。

 

 

引退コンサートのキャンディースかよ。

 

そして、醤油たろう…

 

布団に入って寝てた。

 

 

味噌じろうに寄り添ってた。

萌え。

 

醤油たろうは味噌じろうを盾にすることがあります。

生き抜く本能や。

仕方ない。

 

ふと見ると、

醤油たろうの服が入ったケースが荒らされている…。

 

飛び出した、残り数わずかのパンツちゃんたち。

 

何事か。

 

思って、パンツたたんで元に戻す。

 

母も寝る。

 

 

しかし、

何かがおかしい…。

嫌な予感がする…。

 

醤油たろうを掴むと…。

 

 

ぐっしょりと濡れてはった…。

ぐっしょりはん。

 

そこで気づいた。

 

部屋の隅に、ちょっぴり濡れたパンツちゃんがあることに。

 

 

予想するだにこういうことだろう。

 

動画見てた。

トイレ我慢してた。

眠くなってきたし、トイレ行きたくなってきてイライラしてきた。

お母さん、風呂。

怖いし、ほんとイライラしてきた。

怒ったらちょっぴり漏れちゃった☆

パンツ替えなきゃ。

パンツ出す。

その拍子にパンツちゃん飛び出す。

あ、怖いから味噌ちゃんにくっつこう。

寝た。

寝返りした。

あー。

いっぱい漏れちゃった。

 

なので、寝てる醤油たろうのパジャマを着替えさせたんですけど、

部屋の隅で丸まったパンツちゃん見つけたら、

ここまで怒り狂いながらも自分でパンツ替えた醤油たろうに

拍手を贈りたくなりました。

 

自分でできるやないか!

すごいやないか!

 

パンツ替えなあかんって、自分で考えられるやんか!

すごいやないか!

 

シャワーに向かってから出てくるまでの10分間で、

濡らした布団が私に与えるダメージはでかいけど。

 

 

醤油たろう。

はえらい。

 

 

 

 

ねんねの赤ちゃんとする楽しい“手”あそび。味噌じろうはもうすぐ5カ月編。クイズあり。

いきなりですが、醤油たろうクイズです。

『さりさりのやつ?でもかりってするとめっちゃいたいよ』

これなーんでしょ?

一緒に生活せずにわかる人の方がすごい。

答えは、一番最後!!

 

おはようございます、朝から味噌じろうとあそぶのが楽しい

さとうです。

 

味噌じろうさんは物をめがけてシャーッと拳を繰り出し、

運よく当たれば掴んで、感触を楽しむあそびをしています。

まだまだ上手に掴めない味噌じろうさんにとっては

さとうの手があそびにはもってこいなんですが、

味噌じろうに掴まれると、「私の手はキレイだっただろうか…」と

走馬灯のように手の一日が蘇る、ドキドキの毎日です。

 

あー、醤油たろうのパンツ洗ったわー…とか。

あー、醤油たろうのパンツ洗ったわー…とか。

あー、醤油たろうのパンツ洗ったわー…とか。

パンツ、

パンツ、

パンツ…。

 

トイレ我慢しすぎてちょっぴり漏れが頻発の醤油たろう氏。

その後もちろん手は洗うんですが、味噌じろうさんに触れられるかと思うと

どうにも自分に不備があったのでは…と走馬灯現象が起こります。

もうドキドキですね。

 

さて今日は赤ちゃんとのあそび方についてです。

 

たくさんの可愛いおもちゃに囲まれた可愛い赤ちゃん。

もう想像しただけで可愛いですね。

 

おもちゃもいいんですけれど、パパやママの身体を使ってするあそび。

赤ちゃんにはぴったりです。お金もかかりませんしね!チャリーン。

 

それでは前述の“手”あそび。

 

まず赤ちゃんの様子を見てみてください。

目が合ったところで赤ちゃんの視界に入るように手を見せてあげます。

ゆっくり、開いて閉じて、開いて閉じて。

「ぐー、ぱー、ぐー、ぱー」。

認識がついてきているようなら、開くときに勢いよく「ぱっ!」と

してみても〇。

このとき、目を閉じることもありますが、嫌そうでなければ大丈夫。

距離は調節してみてください。

開くときに「いないいないー」「ぱっ!」など

声をかけてみると、耳からも刺激となって良いです。

 

お次のおすすめは『ぱくぱくあそび』。

開いた手でそのまま「ぱくぱくー」と

赤ちゃんのお顔を包み込みます(気道は確保ですよー)。

優しくほっぺを押さえてみたりすると、もうたまりません。

味噌じろうは「べー」っとべろを出して喜んでくれます。

笑顔が!笑顔がなんて可愛いのか!

 

 

パパやママ自身が身体を使ってあそんであげると、

赤ちゃんにレベルを合わせてあげられます。

 

おもちゃは赤ちゃんの手の動きで遠くに転がっていってしまうところが、

パパやママは転がりません!転がってみてもウケるかもしれませんがね。

 

そしてどこでもやってあげられることもいいトコロ。

我が家は醤油たろうが眠る横で、ひっそりと起きた味噌じろうさんと

こんな感じでコソコソあそんでいます。

 

 

さあ、ではお待ちかね。

醤油たろうクイーズ!

 

答えは…、

 

 

 

『ストッキング』でしたー。

 

 

5月15日はストッキングの日だそうです。

 

 

 

  

地面に寝転がる子ども達のみかた。

おはようございます、さとうです。

 

昨日の降園時。

ふとあそんでいる最中に砂の上に寝転がった

長男:醤油たろう(4歳)。

その様子を見ていたらしい担任の先生が今朝

笑いながらこうおっしゃいました。

 

「醤油たろうちゃん、昨日寝転がって何しとったん?

先生、ゴキブリがひっくり返るマネしとるんかと思ったよー」

 

醤油たろう、きょとーん。

 

自分がなぜこんなにウケたのかわからず、きょとーん。

 

あぁ、

そうであろう。

 

自慢じゃないが、うちの醤油たろうは

ひっくり返るゴキブリを見たことが、

ないっ!!

 

そもそもゴキブリを生で見たことが無いので

うっすら憧れすら抱いている位ですよ…。

 

そのことに気づいて、さとうは何やら手応えのようなものを感じました。

キレイな我が家。

 

 

ちなみに言われてみれば昨日の醤油たろうの動きは殺虫スプレーを浴びて

ジタバタとするゴキブリでございました。

先生、的確。

みんながその表現でどんな状態だったか理解できますよ。

 

さてさて、醤油たろう。

昨日は何でひっくり返ったのか。

 

時々彼は床でも砂でも寝転がるときがあるんです。

目を閉じているけれど、

彼の場合は休憩しているのかな、と思っています。

 

こういった行動、子どもたちは時々することがありますが、

みなさんのお宅ではどうですか?

もちろん危ない場所や汚い場所ではさせてあげられませんが、

気持ちや時間に余裕があるときは私は見守っています。

 

それは、寝転がることでしか気づかないこともあるから。

例えば…

 

空が高いこと。

地面はお布団みたいに柔らかくないこと。

砂が髪の毛にまでつくこと。

のぞき込む人たちが、大きく見えること。

 

目線が違えば発見もある。

そんな発見を味わってもらいたい。

そして、子どもたちのそんな発見の瞬間を一緒に楽しめる

母であり、先生であり、人でありたいなぁと思う今日この頃です。

 

大丈夫です。

帰ってすぐシャワーすればいいんですから。

 

それにしても、醤油たろうは悟りを開くかのようにいつも無になって

横たわります。

すると時々その上を

 

「俺はこのハードルを飛び越えてみせる!」

 

とでも言うかのように助走をつけて飛び越える

ちっさい強者どもが現れるので注意。

 

 

 

 

さとう塩プロフィール

みなさん、こんにちは。はじめまして。さとうです!

 

ちょっぴりおちゃらけていますが根はまじめ、

さとう塩のブログにようこそいらっしゃいました。

 

そして私について知ろうとこのページを開いてくださって、ありがとうございます。

嬉しい限りでございます。

 

私は幼稚園教諭の二種免許・保育士資格持ちのシングルママです。

短大を卒業後から今に至るまで、幼稚園教諭や保育士をしてずっと働いています。

 

子どもたちと接していると、『この小さな人たちはなんて素晴らしく尊いのだろう』

という思いでいっぱいになります。

子どもたちとの日々は、発見と成長にあふれていますよね。

  

ですが、保育者の視点・保護者の視点・シングルママの視点などなど

あらゆる視点で園児やわが子を捉えていくと、

なかなかこの世は前途多難との思考に行きつきます。

 

そんなわけで、私の保育者経験から感じた本当の子どものためのこと。

綴っていけたら、と思っています。 

 

また、さとうが『子どもを守る、子どものための性教育』について独学で勉強し、認識を深めていきたいと思っていることから、当ブログは性教育に特化した内容をめざしております。

 

性教育とは生教育。生きること、命と身体を大切にする教育です。

 

シングル家庭のお役に立てることも目指しております。

どうぞよろしくお願いします。

 

 さとう塩プロフィール

 

名前:さとう塩

年齢:3〇歳(バブルにかすったか?っていう程度の昭和の終わりの方生まれ)

肩書き:さとう家筆頭

 

シングルママです。前述しましたね。

筆頭というのは戸籍に書かれている筆頭者のこと(笑)

夫とは離婚しましたので3人家族の我が家は、さとうこと、私が筆頭となります。

長男:醤油たろうと、4才下の次男:味噌じろうという可愛い二人の息子を

全力で育てています。

全力過ぎて、ほうれい線のケアまで手が回らないのが悩みです(笑)

 

結婚生活は7年。

醤油たろう出産後に激化した夫の暴言とおかしな行動で別居をし、これをきっかけにモラハラされていたことに気づきました。

自分の人生で二人は子どもが欲しかったこともあって離婚はためらっていましたが、タイミングよく妊娠。その後離婚をし、味噌じろう出産。現在に至ります。

 

 学生時代にはいじめられたこともあります。

自己肯定感の低さから、いろいろやらかしてもきました。

これと言ってかっこいい人生は歩んでいません(笑)残念。

でも今は楽しく生きてます。過去はちょっと見ないふりしつつですが。

 

 毎日いらんことからいることまでコツコツと考えて、深く妄想することが大好きです。

 

 趣味は旅行と整理整頓。そして読書。

 あと歴史が好きです(日本史とちょっと中国史)。

 

 

 以下、さとう家の面々もご紹介いたします。

 

 

長男:醤油たろう(平成の終わりをまだ感じなかった頃の平成の終わり生まれ)

 

イデアはピカいち。水が好き。

ブロックあそびで神社を作るほどの独創性がある。

顔が可愛い。そのことを自分でよくわかっている。

自分が言えば母は何でも買ってくれると思っている(たまたまなだけでとんだ勘違い)。

かなりの怖がり。音に敏感。ものすごいシャイボーイ。どSであり、どM。

発達障害グレーゾーンと思われている。

 

 

次男:味噌じろう(平成が終わると決まった頃の平成の終わり生まれ)

 

可愛さ余って可愛さ100倍の忍耐の赤ちゃん。

母乳が飲みたくてたまらないのに、差し出されるとつい押し返してしまう。

常にガッツポーズをしている。

おいしそうな顔をしている。そのことを自分でよくわかっている。

母がうまくゲップを出してくれないため、おならが止まらない。

最近寝返りを始めたが、自分の能力以上のことなので叫びまくっている。

 

 

以上、プロフィールと紹介でした。

 

機械にうとく、特に取り柄もないブログですけれど、

せめてできるだけ丁寧に分かりやすく書きたいとは心がけています。

 

どうぞよろしくお願いします。